iphoneのガラス(液晶)が割れたときの交換&修理の手順

いまや世界的なブランドにまで成長した「Apple(アップル)」。 かつてはMacintosh(マッキントッシュ)からはじまり、iPodが話題になるとスマホ業界にも進出し、世界的なヒットを誇るiPhone(アイフォン)を発売しました。 現在、iPhoneユーザーは数え切れなど存在しており、スマートフォンをもつ人であれば必ずと言っていいほどiPhoneを手にしていると言われています。また、新製品が発売されるともなると、未だ店頭に行列ができるほどの人気ぶりでまだまだ売上が急激に下がるといった傾向にはないようです。 さて、そんなiPhoneですがデザインに機能と多くのユーザーを虜にするスマートフォンであることに変わりはありませんが、ライバル機種の「Android(アンドロイド)」よりも液晶(ガラス)が割れやすいと言われています。 事実、iPhoneのガラスが割れたまま使用しているユーザーは珍しくなく、ちょっと落としただけで画面が割れてしまったというという意見も溢れています。 そこで本記事ではiPhoneの液晶(ガラス)が割れてしまう原因と修理や交換方法について具体的に解説していきたいと思います。 現にご使用中のiPhoneのガラスが割れてしまい、交換しようか修理しようか迷っているという方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

はじめに

iPhoneは優れた機能とデザイン性から世界中の人々から愛されるスマートフォンですが、その反面衝撃に弱く液晶(ガラス)が割れやすいという声も多いことで知られています。 落下させようものなら高確率でガラスが割れますし、物にぶつけてしまうだけでも画面にヒビが入るほどの脆さがデメリット。おそらくこの記事を読まれている方の多くは、現にiPhoneのガラスが割れているかヒビが入っており、今後修理を選ぶのか交換を選ぶのか、もしくは買い換えるのか迷っていることだと思います。 最初に断っておきますが、iPhoneの画面が割れたとき、もっとも有効な対策としてはApple Storeかご利用中のキャリアにて「画面割れの修理(液晶パネル交換)」を依頼することになります。 とはいえ、iPhoneのガラスが割れてからすぐにApple Storeなどに修理依頼をするというケースは珍しいことだと思います。むしろ、ガラスが割れたとしてもとりあえずは応急処置をして、時間のあるときに修理もしくは交換に出すという方がほとんどではないでしょうか。 それほどまでにガラスが割れたiPhoneを使用している人は多く、実際問題として修理や交換にかかる費用が高くなることから、次のバーションが発売されるまで使い続けるなんて人もいるほど。確かにガラスが割れても動作に問題がなければしばらく使用はできると思いますが、いずれ致命的な不具合が起こることは目に見えています。 何より割れたガラスのまま使用していると、割れたガラスで怪我を負ってしまったり、ガラス下の液晶部分にダメージを与えてしまう可能性もあります。
このような状態になるとさらに修理費がかかるだけでなく、そもそもとして画面が表示されなくなる可能性が高くなるため、正常にiPhoneを利用することができなくなります。 よって、ガラスが割れたらできるだけ早く適切な対処をすべきなのです。 では、なぜiPhoneのガラスは割れやすいのでしょうか?
まずはガラスの割れやすさから解説していきたいと思います。

 

1.そもそもiPhoneのガラスは割れやすい

iPhoneの売りは何といっても人々を惹きつける「デザイン性の良さ」にあります。極限までデザインに特化したこともあって、その分耐久性という部分を犠牲にしていることは事実です。
実際にライバルであるAndroid機種のほうがガラスの強度は高く、落下させても滅多に割ることはありません。 そもそもiPhoneは可能なかぎりの薄さを実現するために「ディスプレイ(画面)」と「スクリーン」をドッキングさせた構造になっているため、ディスプレイを保護するためのガラスも薄くなっています。つまり、衝撃に弱いので落としたりぶつけたりするとかんたんにヒビが入りますし、大きくな亀裂が入ることもあります。 とはいえ、iPhoneのガラスが割れたからといってスクリーンがまったく反応しないわけではありません。事実、ガラスが割れた状態でも使用しているユーザーは少なくありませんし、最新バーションが発売されるまで持ちこたえたなんてケースもあるようです。 いずれにしてもiPhoneのガラスが割れやすいのは”薄いから”ということになります。 しかし、ガラスの割れやすさには不満が上がっていました。以前からappleにいは「iPhoneのガラスがすぐに割れるから改善して欲しい」という声が多く届いていたといいます。そこでAppleはデザイン性を追究しつつも、衝撃性の強化にも着手しました。 ちょうどiPhone 8から強度が強い「ゴリラガラス」が採用され、プラスチックの数十倍の強度と透明度が高いというメリットを兼ね備えることから、iPhoneには欠かせないガラスとなりました。ところが、ゴリラガラスの採用にユーザーが沸いたのも束の間、やはりある程度高いところから落下させたり、強くぶつけてしまうとガラスは割れてしまったのです。 よって、iPhoneのガラスにおける強度はさほど改善されていないと見ていいと思います。 ちなみに割れやすいiPhoneの落とし方についても解説しておきます。 基本的に割れやすい落とし方というのは、角や縁の部分に衝撃が加わってしまうケースです。つまり、画面から落下したケースよりも角などから落下したケースの方がガラスが割れやすいのです。 その理由は角や縁を固い素材から構成されている場所(アスファルトやコンクリートなど)にぶつけてしまうと、その小さな面積に衝撃が集中するからですね。 よってできるだけ角や縁を保護するための専用ケースなどをつけていたほうが、ガラス割れを防ぐための最善の対策になるといっていいでしょう。また、ガラスに小さな傷や亀裂がある状態だとそこからヒビが大きくなっていくこともあります。 できるのあれば、ヒビなどが入る前から保護フィルム(衝撃に強いタイプ)などを貼って対策しておくことが重要になると思います。

 

2.iPhoneの液晶割れを修理・交換する方法

iPhoneのガラスもしくは液晶自体が割れたとき、画面を正常に戻したいのであれば主な修理手段は3点に分けられます。 最初に断っておきますが、ガラスが割れた以上、自力で修復することは非常に困難(というか無理なレベル)です。よって、画面を元通りにしたいのなら修理もしくは交換が必要になるため、それ相応の費用が必要になることを覚悟しなければなりません。 それではiPhoneのガラスもしくは液晶が割れた場合の修理・交換方法を3点紹介します。 1:「修理を依頼する」
修理はもっとも典型的な対策のひとつと言えます。手順としてはApple Storeかご利用中のキャリア店などのApple正規店に問合せを行い、正式に修理依頼をします。Appleの長期保証プラン「Apple Care」に加入している場合は、購入日から2年間はそれは多くのトラブルを保証してくれるので非常に便利です。 ただし、破損や水没による故障は対象外なので実費での修理が必要となります。 なお、修理費は一概に言えませんが、数万円必要になるケースが多く、なかには買い換えた方が安上がりなんてこともあります。よって、修理を希望する場合は費用がいくらかかるかわかった上で正式に依頼するようにしましょう。 2:「専門業者に依頼する」
いわゆるapple正規店ではないものの、スマートフォンなどの修理を専門としている業者に依頼をして修理をしてもらうという選択肢ですね。専門業者に修理を依頼するメリットは費用を安く抑えることができる点。あくまでこれは相場ですが、だいたい5,000円~12,000円前後で修理が完了するケースがあります。ただし、近所にそういった業者が存在しないケースがほとんどだと思うので、利用する場合はネットで検索して配送⇒修理⇒手元に届くという流れになると思います。 なお、修理専門業者の腕はピンキリでなかには悪徳業者も存在します。そういったところに引っかからないためにも、「総務省登録」の業者を選ぶようにしてください。 3:「自己修理」
自分で修理をすることは不可能ではありませんが、専門知識と経験がないかぎりまず不可能だと思ってください。当然、自分で修理することができれば、修理にかかる費用はパーツ代だけになるので安上がりですが、精密機械を扱う作業になるので一歩間違えばiPhone自体が昇天する可能性が高いです。 よって、iPhoneのパーツにおける構造を熟知していないかぎりはおすすめできません。言うまでもなく、apple正規店もしくは修理専門業者のどちらかに依頼したほうが確実です。

 

3.割れてしまったときの応急処置

iPhoneを大切に使っていたとしても、時として落下させてしまうなどガラスが割れる可能性はゼロではありません。そこでガラスが割れてしまったときの応急処置を解説したいと思います。 ただし、この項目で解説することはあくまでも応急処置ですので、割れたガラスが完全に元通りになるわけではないですし、その後の動作を保証するものではありません。いわば、人が傷を追って絆創膏を貼って応急処置するケースと何ら変わりないです(もっとも人間は自然治癒力で傷が治りますが・・・)。 なお、応急処置として挙げられるのは以下の3点です。 1)iPhone専用の「画面保護フィルム」を貼る
2)破損した部分をセロテープで補修する
3)専用の応急処置テープを貼る もっとも費用がかからないのはセロテープを貼って応急処置する方法ですね。ついで専用の応急処置テープ、画面保護フィルムといった形になりますが、どれも一時しのぎでしかないですし、放置しておくと状態が悪化する可能性があります。 よって、iPhoneのガラスが割れてしまったときは応急処置をある程度にとどめておき、早急にapple正規店か専門業者に依頼するようにしてください。 ヒビが入っている状態でも問題なく動作するiPhoneですが、いつ動作しなくなるかわかりません。動作しなくなった状態になると、もはやデータの復旧ができるかも怪しくなってくるので、できるだけ早めに修理もしくは交換するようにしてください(日頃からバックアップはこまめにとっておきましょう)。

 

4.普段から割れない工夫を施そう

落下や衝撃によるガラス割れを未然に防ぐためには、ガラスを守るという意識を持つのではなく、iPhoneそのものを守る意識をもつことがポイントになります。よって、スマホケースを使用することがもっともガラス割れを防ぐために有効な対策といっていいでしょう。 iPhone専用のケースを選ぶときは、背面と側面のみがカバーされるタイプではなく、全体を保護してくれるタイプを選ぶようにしてください。しっかりと角や縁が保護されていて、衝撃に強いケースであれば、落下したりぶつけてもある程度までは耐えられるはずです。 続いて、ヒビが入る原因へとつながる「傷」を防ぐためには、専用の保護フィルムを貼って対策するようにしてください。ただし、保護フィルムはあくまで傷を防止することが目的であって、落下やぶつけるなどの衝撃そのものを緩和する効果はゼロ。あくまで画面に傷がつかないよう保護フィルムでカバーするという認識を持ちましょう。 そして、普段から手が滑りやすくものを落としてしまうという方は、専用のリングを使用するなどしてiPhoneと使用者をつなぐ工夫を施してみてください。ただし、リングを使用することは見た目の問題(ダサい)が発生するのであまりおすすめはできません・・・。

 

5.交換&修理費用から最善の方法を選ぶ

賃貸物件にトステムのガラスを使っていても、無料で交換してもらえる場合があります。高そうだからこのままで良い。退去時に請求されそう。そう諦め結局のところ、iPhoneを落下させるなどしてガラスを破損させてしまうと、修理もしくは交換、そして買い替えのなかから最善の選択をすることになります。 わずかな傷や割れであるなら、そのまま使用し続けることも可能かもしれませんが、画面全体が割れた状態はそれなりの対応が必要になります。 ここで問題にあるのが「費用」です。 基本的にiPhoneの修理・交換にかかる費用は高額なので、買い換えたほうが安上がりになるケースは珍しくありません。 それに修理・交換中はスペア機を用意しなければなりませんし、普段からiPhoneを利用する人からすると一時的にiPhoneを失うことは痛手になるかと思います。 そう考えると、いっそのこと新品に買い換えたほうが総合的にプラスになるかと思います。 もちろん、少しでも安く抑えたいのであれば修理や交換も検討すべきです。しかし、修理や交換にかかる費用に納得できず、おまけに時間もかかるようなら買い替えを検討したほうがベターだと思いますね。

 

まとめ

iPhoneのガラスが割れたときは、まずはセロテープなどを貼るなどして応急処置しましょう。そしてできるだけ迅速にapple正規店か専門業者に修理依頼をしてください。 ただし、どれほどの費用になるか検討すべきなので、あまりにも高額になるようなら修理や交換は諦めて新品に買い換えたほうが安上がりになります。 いずれにしても、費用と相談しながら最善の選択をしてくださいね。

  • iphone
  • 液晶
  • 割れた
  • 修理交換